


江丹別は旭川市の中心部より約25km北西に位置し、森林が72%を占める豊かな自然の中で畜産物・畑作物生産が中心の純農村地帯です。地区内には、JAあさひかわと需要者が提携したそば製粉工場があり、挽きたてのそば粉「純正そば粉江丹別」を全国のそば店に直送しています。
食事処である「そばの里 江丹別」は隣にある製粉工場で挽きたてのそば粉を打つため、風味も香りも損なわない本物のそばの味が堪能出来ます。
1.そば粉について
収穫した殻つきのそばを玄そばといい、生きているそばの種子です。玄そばから、殻を取り除いたものが丸抜きといわれるものです。
製粉するのは、丸抜きですが、一番初めには内層部の粉が挽かれます。これを一番粉といい、さわるとキシキシというほど純粋なでん粉質が多い。真っ白なのでご膳粉ともさらしな粉ともいわれています。
次に出てくるのは、中層部の粉で二番粉です。香りや風味ともよく、栄養価も高いです。次には、表層部の三番粉が挽かれてきます。これは、香りがさらに強く栄養価も高いが、色が黄色みがかっており食味的には劣っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2.江丹別そば商品
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そば粉(1番粉〜3番粉) | 江丹別ピリカイそば | 江丹別そば(生) |
江丹別は、旭川市の中心部より約25km北西に位置し、森林が72%を占める豊かな自然の中で畜産物・畑作物生産が中心の純農村地帯です。地区内には、JAあさひかわと需要者が提携したそば製粉工場があり、挽きたてのそば粉「純正そば粉江丹別」を全国のそば店に直送しています。 | 風味が良く、甘みが豊富な江丹別そばのいいところをしっかり閉じ込めた手軽に味わえる乾麺です。ピリカイとはアイヌ語で“美味しい”という意味ですが、その名のとおり、その美味しさが消費者の方に喜ばれています。 |
自然豊かな北の大地が作り出す江丹別そばを原料に、JAあさひかわと需要者が提携したそば製粉工場で、挽きたてのそば粉を生そばにしました。風味が良く、甘みが豊富な江丹別生そばをご家庭に又は贈答に・・・。どうぞご賞味ください。 |
3.江丹別そば取り扱い店
そばの里 江丹別

1996年より営業しているこのお店は、隣りにある製粉工場で生産された挽きたてのそば粉で打たれたお蕎麦を使用しており、風味も香りも損なわない本物のそばを味わうことができます。
また、毎週水曜日午前10時より、そば打ち体験をすることが出来ます。(最大5名まで、事前予約が必要です。)自分で打ったそばは、また格別の美味しさですよ。

4月〜10月 11:00〜17:00
定休日:第2/第4水曜日・木曜日
11月〜12月 11:00〜16:00
定休日:第2/第4水曜日・木曜日
1月〜3月 11:00〜16:00
定休日:水曜日・木曜日
>>>そばの里 付近略図

江丹別そば処 穂の香
